世田谷上野毛の動物病院
かみのげ動物病院
〒158-0093 東京都世田谷区上野毛1丁目17-10鈴木マンション1F
(東急大井町線 上野毛駅から徒歩2分)
診療時間 | 8:30〜11:30 / 14:00〜17:00(最終受付16:45) |
---|
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
---|
1.望まない出産を避けることができる
引き取り手のいない子犬を避けるためにも避妊去勢手術をすることが大切になります。
2.問題行動(遠吠え)が減少する
オスなら精巣、メスなら卵巣を摘出すると性ホルモンを原因とする問題行動が減少します。
オスの場合、マウンティングを繰り返すようになります。
メスの場合も発情期はそわそわするようになったりしますので、そういったことを避けることが重要になります。
3.下記病気を防ぐ
メスが避妊手術を行う一番の理由として、子宮蓄膿症を防ぐことを目的としております。
出産経験のない高齢のメスに多い病気になります。体内に侵入した細菌が子宮内で増殖し、膿がたまります。通常、膣粘膜は酸性に傾いているため細菌は進入できませんが、発情期になると卵巣からホルモンが分泌され、細菌感染による防御力が弱まって進入を許します。
症状としては、ぐったりして元気がなくなります。子宮蓄膿症だと診断された場合は即入院となります。
他にも、メスの場合は乳腺腫瘍、オスの場合は精巣腫瘍、前立腺肥大を防ぐためにも発情期前の避妊去勢手術をオススメいたします。
精巣腫瘍は精巣に出来る腫瘍で、高齢のワンちゃんの場合、生命の危機に結びつく病気です。前立腺肥大は前立腺が肥大することで、体液や血液の循環に支障をきたす病気です。去勢をしていない6歳以降のワンちゃんに多い病気です。
昔は子供を作らないための避妊、去勢手術と言われてきましたが、最近では病気を予防するために行うことが多いです。当院では動物が手術によるストレスをなるべく受けないよう、工夫して手術を行っています。
個体差はありますが、生後5カ月と言われております。
個体差はありますが、生後4~12カ月と言われております。
当院の3つの特徴について詳しくご紹介いたします。
当院では、手術前に事前にご来院頂き、手術のメリット・デメリットをご説明したり、手術や麻酔のリスクについてご説明しています。ご家族が納得されてから手術を受けていただきたいと考えています。また、その際に発情が来ていないか、精巣が下降しているか、乳歯が残っていないかなどを確認させていただいています。術前健診で問題なければ、手術の日程をご予約いただきます。
当院では、開腹し子宮と卵巣を取り除く手術を行います。血管を糸でしばる代わりにソノサージ(超音波凝固切開装置)や電気メスを使って止血しています。簡単に言うと、超音波や電気が通っている器械で血管をはさんで、シールします。結果として術後の安全性が高まります。また、糸を使わないとならない部分は生体反応性の少ない吸収糸を使用しています。
当院では、手術前の検査として血液検査を行います。(手術代に含まれます。)貧血がないか、感染症が疑われないか、かさぶたのもとになる細胞がしっかりあるか、などをチェックします。細かい検査をご希望の方は術前健診の際に相談の上検査をすることができます。(別途費用がかかります)
100%安全な麻酔は存在しません。どのワンちゃんもある程度のリスクを抱えて麻酔をかけることになります。鼻の短い短頭種や超小型犬と言われる2キロ以下のワンちゃんでは、他のワンちゃんよりも麻酔のリスクが高くなるため、追加の処置をさせて頂いたり、二次病院などをご紹介する場合もございます。
手術日は、月曜・木曜・金曜となっております。
まずは診察で「術前健診」の枠をご予約下さい。術前健診の診察後お帰りの際にご予約をお受けします。マイクロチップの装着をご希望の方は診察の際にお申し付けください。手続きのための書類をお渡しします。
当日は絶食していただき、11:00~11:30までにお連れください。来院された後、術前血液検査を行います。
飼い主様は一度ご帰宅頂き、お昼の時間帯に手術をします。
女の子のワンちゃんは一泊、男の子のワンちゃんは当日の夕方退院します。
診療時間 | 午前08:30~11:30 午後14:00~17:00 |
---|
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
---|
お気軽にお問合せください。
親切、丁寧な対応を心がけております。
ご相談はもちろん、疑問や悩み事などなんなりとご相談ください。
お電話でのお問合せはこちら
■診療時間
午前 8:30~11:30
午後 14:00~17:00
(最終受付:16:45)
■休診日
水曜・日曜・祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
診療時間:午前08:30~11:30
午後14:00~17:00
(最終受付16:45)
休診日:水曜・日曜・祝日