世田谷上野毛の動物病院
かみのげ動物病院
〒158-0093 東京都世田谷区上野毛1-17-10
(東急大井町線 上野毛駅から徒歩2分)
診療時間 | 9:30〜12:00 / 15:00〜18:00 |
---|
休診日 | 水曜・日曜午後・祝日 |
---|
かみのげ動物病院は、地域の皆様が安心して通える一次診療として、アットホームな雰囲気のホームドクターを目指しています。
ペットは家族です。皆様とペットの関係をより良いものにするお手伝いをさせていただきたいと思っております。
自宅でのシニアケアやしつけなど動物の飼い方の工夫のアドバイスもいたしますので、日々の診療の中でお伝えさせてください。
また、当院は東急大井町線『上野毛』駅より徒歩2分で、電車でのご来院にも便利です。
駐車場のご用意もございますので、お車でも安心してご来院していただけたらと思います。
当院では動物にとってストレスの少ない環境作りに努めています。
動物病院は動物にとって嫌な場所であることは確かです。
病院に来た動物は、少なからず緊張や不安を持っています。そうした気持ちを少しでも和らげ、取り除くため、動物には明るく声をかけ、優しく接しております。時にはおやつを使って気を紛らわせることもあります。
特に、猫はストレスを感じやすい動物であるため、当院はおびえやすい猫にもしっかりとした配慮をしております。当院は、キャットフレンドリークリニックの認定を受けているので、犬が苦手な猫の診療も対応可能です。
当院では、問診や診察、検査結果などを元に、どんな病気でなにが原因なのかを診断し、これからどんな治療や手術が必要なのかを、しっかりと説明します。
インフォームドコンセントとは「説明と同意」という意味です。治療方針を立てることは獣医師だけでもできますが、動物がしっかりと健康になるためには、飼い主様にきちんとわかりやすく説明し、治療内容を理解いただいてたうえで方針に同意していただくことが必要です。
飼い主様と獣医が二人三脚で治療を進めていくために、当院では飼い主様へ解りやすく治療方針をご説明し、このインフォームドコンセントをしっかり行っています。
ここ数年でワンちゃんやネコちゃんの寿命が延び、高齢の動物が増えました。シニアになると今までできていたことができなくなりますし、手術やお薬で病気を治療していくのも体力的に心配になります。
そこで当院では、シニアケアや緩和ケアにも力を入れております。高齢動物にもやさしい治療の選択肢として、自然治癒力を高めて痛みの緩和、椎間板ヘルニアなどの神経症状の改善に効果のある鍼灸治療を行うほか、アロマセラピーのアドバイス、手作り食の指導、ホメオパシーの紹介なども行っております。リハビリの指導や車椅子の紹介もさせていただきますので、お悩みがございましたらお気軽にお問合せ下さい。
お電話でのお問合せはこちら
■診療時間
午前 09:30~12:00
午後 15:00~18:00
■休診日
水曜・日曜午後・祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
診療時間:午前09:30~12:00
午後15:00~18:00
休診日:水曜・日曜午後・祝日